2018年05月10日

ちょりの家づくり☆金物取りつけましたの巻☆

見えなくなる金物のひとつひとつを確実に


こんにちは 鈴木です

先日、ひとまず防水処理を終えた

とたんに雨が降ってきました。ギリギリセーフでした

その後、晴れを見計らって

IMG_7898

こんな工事を行いました

換気扇の給排口になる部分です。

現在の住宅は、建築基準法でシックハウスの対策として、

家全体を計画的に24時間換気することが義務付けられています

IMG_6859

最終的には、こんな仕上がりになります

壁に穴(換気口)をあけるということは、雨の侵入するリスクも増えることになります

ですので、緑のシートと黒いテープでひと手間加えて防水処理しています

そして、屋根材も施工しています

IMG_7897

今回は、ガルバリウム鋼板を使用を使用しています

雨音が気になるという心配する方もいらっしゃるかもしれないですが、

下地の処理などでほとんど気にならないようなります

さて、内部は、耐震のための筋交いや金物を施工しています

IMG_7901

IMG_7899

IMG_7900

構造計算で指示された箇所に、適切に筋交いや金物が取り付いているのか

確認しています。

当たり前のことですけど、目に見えなくなる部分ですし、 「家の安全」を左右する重要なことですので

確実性が求められています。

5月3-6・12・13日 構造見学会_豊橋市二川町|豊橋版-1

構造見学会を12日13日も行います

ぜひ足を運んで、その目で確かめください

   


Posted by アイジースタイルハウス at 14:06Comments(0)

2018年05月06日

★ちょり家は何テイスト?の巻★

ちょり家はどんな家?


現在のちょり家、窓のサッシや玄関ドアも付き、より家らしくなってきしまた♪

構造や躯体のヒノキについては、各ブログや構造見学会でお披露目されていますが、

では、実際にはどんな家なの??



以前のブログにも少し書きましたが、ちょり家の好みは

旦那:男前インテリア的なかっこいいテイスト

嫁:北欧風テイスト(でもちょっと大人オシャレ目)

という中で、コーディネーターのこの方に色打合せの中で

色々提案してもらい決めていきました。





ブルーをメインに旦那好みのかっこいいテイストなキッチン!
キッチン①


木がたくさんある雰囲気も好き!ということで、

木をメインにしてるみと・・・こんな感じ!
キッチン②


だいぶ雰囲気変わりますね~!





キッチンは白タイルを貼りたい!!

という私の要望。

白タイルを全面に出してみると・・・
キッチン③


一気に爽やかになり、北欧風に!



旦那と私の好みと要望を聞き、

コスト面も気にしつつ、(笑)

キッチンに限らず、たくさんの素敵な提案をしてもらいました!

結果、ちょり家のテイストは

自称、『ちょっと大人モダンなシンプル北欧テイストの家』です!

(あくまで個人的な見解なので、世の中の定義と合っているかは分かりません。。笑)



構造見学会次週も開催します!

GW中から開催している構造見学会。

4日間でたくさんの方にご来場いただきました!

GWはお出かけしていて、行けなかった―!という方。

5/12・13も開催しておりますので、

ぜひ足を運んでいただけたらと思います^^  


Posted by アイジースタイルハウス at 12:07Comments(0)新築自然素材家を建てる人おしゃれマイホーム

2018年04月30日

ちょりの家づくり☆雨仕舞いの巻☆

雨が降っても大丈夫!!


こんばんは、鈴木です

上棟から10日余り経ちました

IMG_7820

上棟が終わったあとは、天気との勝負です

躯体を濡らさないように、外から囲っていきます

まずは、

IMG_7813

屋根ですね。

ルーフィングという防水のシートを施工します

この上に、屋根材が乗ってきます。

屋根材から、万が一雨水が浸入しても、このシートが、家の中への侵入を防ぐ役割をしています

IMG_7814

次は、サッシですね

開口部の空いているともちろん雨が入ってきます

サッシ取り付け前に黒い色の水切りシートを先に敷いて水の浸入を防ぐ桝

周りの茶色い物は、両面テープです。これから貼る外壁のシートと接着していきます

次は、バルコニーの防水です

IMG_7815

グレーの部分が防水層になります。FRP防水という種類の施工となります

グリーンに見えるのは人口芝。施工したバルコニーが汚れないように配慮して敷いています

IMG_7816

こちらが、外壁の防水シートです。

サッシの周りは、両面テープによって接着されています

このシートも仕上がの時点では、見ることができません

外壁材で、防水を行うのは、もちろんですが、万が一雨水が、進入しても

こちらのシートで防水します

屋根と同様に2段階の防水になっています

以上の工程で、ひとまず雨対策は、安心です

   


Posted by アイジースタイルハウス at 21:03Comments(0)新築家を建てる人

2018年04月23日

ちょりの家づくり☆上棟しましたの巻☆

上棟ってなんぞや?


こんばんは 鈴木です

IMG_7597

先日、ちょり様邸の上棟を迎えました

本人曰く、雨男だというちょり様

晴天で、気候もとても良くまさに、上棟日和

良い意味で裏切っていただきました

IMG_7604

IMG_7619

IMG_7704

さて、上棟とは、なんでしょう?

別名で、棟上げとも言い、屋根の一番高い部材「棟」をくみ上げることを

指します。棟が上がったことを、上棟と呼び

上棟式という神事を行い、今後の工事の安全を祈願します。

建築工事一連のなかでも、大イベントです。

最近は、少なくなりましたが、お餅投げを行なったり、建物の中で、祝杯をあげたり

することもあります

IMG_7680

ちょり様邸の棟木です。弊社では、記念に一筆書いていただいています

IMG_7681

IMG_7607

IMG_7690

ちょり様邸では、構造躯体は、オール檜です

さらに、一部に、150mmの柱、梁材を使用しています

5月3-6・12・13日 構造見学会_豊橋市二川町|豊橋版-1

5月3日、4日、5日、6日、12日、13日

6日間の構造見学会を行います

ぜひ体感してみてください

写真 2018-04-21 18 26 05

ちょり様上棟おめでとうございます  


Posted by アイジースタイルハウス at 20:01Comments(0)新築自然素材家を建てる人

2018年04月22日

★ついに、上棟しました!の巻★

雨男&雨女という心配をよそに、当日はとーってもいいお天気の中

ちょり家無事に上棟しました!!

噂には聞いていましたが、柱が建ち、家が立体的に

出来上がっていく様子は、本当に圧巻で感動の1日でした!!



本日はちょり家、上棟の様子をお送りします^^

写真多めですが、ぜひ最後までご覧ください!



朝、現場にはたくさんのヒノキ材が運ばれていました!

当日は、信頼できるiG自慢の職人のみなさん

ちょり家担当の豊橋店現場監督

そして磐田店から応援でこの方も参加してくれました!


朝、現場にはたくさんのヒノキ材が運ばれていました!
クレーンも準備万端!!
上棟①


1階の柱が続々と建ってきましたよ!
上棟②


お昼頃にはここまで形になっていました!
上棟③



15時頃には壁に覆われ、すっかり家っぽくなっていました!

建物に近寄ると、檜のいい香りがプンプン♪
上棟④

中から見るとこんな感じ!

家の中はさらに檜の香りがプンプン♪♪
上棟⑤


夕方には、無事に棟上げも終わり

男性陣のみで上棟式です。



上棟を終えて、たくさんの方からお祝いの言葉をいただき、

また、改めてたくさんの方が私たちの家づくりに携わってくださり

この家が出来ていくことを感じ、

感謝の気持ちで胸がいっぱいになりました。

自分たちの家が建つ実感と、完成への楽しみがますます増し

一生に一度の忘れられない1日となりました!!



さてさて、わが家の特徴は何と言っても

主要構造躯体が全て檜であること!!

自慢の5寸!の太い檜材!!

檜の梁


間近で見ると、なかなかの迫力!

そして、とにかくいい匂い!!


完成してしまうと、見えなくなってしまう構造部分ですが、

来月の『構造見学会』にてちょり家の内部、じっくりご覧いただけます!!

ご来場お待ちしております^^



『ちょりの家づくり』iGスタイルハウスブログサイト内では、

「店舗ごとに見る」で、『豊橋ショールーム』にてご覧ください☆☆
  


Posted by アイジースタイルハウス at 17:50Comments(0)

2018年04月18日

ちょりの家づくり☆土台を据えるの巻☆

朝から雨でしたが、なんとかできました土台据え


こんばんは鈴木です

昨日から、朝になれば、雨やむでしょ!とポジティブシンキングしていました

朝起きると雨!やばいどうしよう!ってなりました。

しかし、9時には、雨も上がり、お天気回復!

IMG_7567

土台据えでは、床が濡れているのが致命的なのですが、

11時くらいには、基礎内の水を排出して、ここまでの状態になりました

IMG_7569

そして、土台を据えつけて乾いた状態を確認して

IMG_7580

無垢ボード(合板ではないです)という無垢材のハギ板を敷きました

ここで、乾いていないと基礎内部の湿気でカビの発生原因になってしまうので要注意

IMG_7585

1階の材料を床の上に広げて、上棟の準備です

IMG_7590

そして帰りには、養生をして、おしまいです

さて、ここまでで、なにか気が付いた人います?

気が付かないでしょうね?

写真の出ていた材料は、すべて檜です

そして、1Fの梁材の一部は、なんと150mm

IMG_7588

柱も150mmを使用しています

詳しくは、こちらまで!!  


Posted by アイジースタイルハウス at 20:40Comments(0)新築自然素材家を建てる人

2018年04月14日

★ブルックリンテイストがお好き?の巻★

ブルックリンスタイルの家、見学会開催中!

今日・明日と豊川で見学会を開催させていただいているこちらのお宅!



私も先日、一足お先に見学させていただきましたが

お施主様のこだわりが随所に感じられ、見所満載の素敵なお家でした^^



現在は、外構工事も完了し、外観もより素敵に!

広いお庭!!羨ましいー♪

I外構後






ちなみに、ブルックリンとは

NYの古い町並みや倉庫が立ち並ぶブルックリン地区のことで、

ブルックリンテイストとは、明度の低いダークカラーや、スモーキーカラー、

レンガやコンクリート、木やアイアンなどのアイテムで

ヴィンテージ感を出したものだそう!



内観①


今回の会場でも、アイアンやダークカラーのタイルなど

大人かっこいいアイテムが見られると思うので、

ぜひ、この機会に足を運んでいただければと思います!!





ところで、ちょり家・・・

そういえばわが家は何テイストなんだろう?



ちょり旦那の好みは、まさにブルックリンテイスト的な

男前インテリアな感じ。



私の好みは北欧風♪

だけど、かわいらし過ぎずちょっと大人かっこいい系がいいな!



という、NY対ヨーロッパの統一感の無い二人の意見。。。(笑)

どんな風にどんな内容に決めたのかは、

長くなりそうなのでまた今度書くことにしますね(笑)







さてさて、ちょり家いよいよ来週上棟です!



どんな風に家ができていくのか?

無事に上棟できるのか?

当日の施主としての段取りはちゃんとできるのか?(挨拶・お茶出しなどなど)

雨男&雨女パワーに負けずに晴れてくれるのか?(笑)



色々ドキドキしつつも、楽しみです^^

次回、上棟の様子アップしますのでお楽しみに!!







おまけ:豊橋店メンバーの休日☆


先日の定休日に豊橋店の方々と浜松のコストコに行ってきました!

コストコ①




食べ物をはじめ、試食コーナー、お得なもの、などなど

誘惑がいっぱい!(笑)



ランチパーティー


お昼はコストコで買ってきたものたちでランチパーティー!!!

パーティー会場は、iGで建てられたこちらのお宅★

築3年以上経っているそうですが、玄関入った瞬間木の香りがして

とっても居心地の良い空間でした~^^

お肉をジュージュー焼いても、匂い残らず!すごい!!



『ちょりの家づくり』iGスタイルハウスブログサイト内では、

「店舗ごとに見る」で、『豊橋ショールーム』にてご覧ください☆☆
  


Posted by アイジースタイルハウス at 16:48Comments(0)新築自然素材家を建てる人外観おしゃれマイホーム

2018年04月14日

ちょりの家づくり☆基礎工事完成の巻☆

基礎完成した時「あるある」 ってなに??


こんにちは 鈴木です

先週につづき、ちょり様邸の基礎工事の進捗になります。

IMG_7549

いよいよ基礎工事が完成しました

外周もキレイに砕石を敷き詰めてあります。

これには理由がありまして、基礎工事が終わったばかりの

外周の土は、掘り返されたこともあって、雨でぬかるみがちです。

今後の工事で、入れ替わり立ち代わりで職人さんたちが入ってきた時に

土が、ドロドロになってしまうことを回避するために敷きならしています

特に道路まで土を引っ張ってしまうケースも少なくないので

そういった配慮をしております

また、弊社の基礎の工事の特徴としては、

IMG_7561

基礎の布幅(立ち上がりの厚み)が150mm!!

IMG_7556

こちらは、基礎に奥に空いてる大きな穴に注目!!

弊社では、基礎断熱を採用しており、工事進捗に合わせて、断熱施工していきます

その際に、床下の除湿と空気の循環をかねて、換気扇が入ります

その排気口になるところなのです

縁の下の力持ちではないですが、自慢のポイントです

IMG_7554

前回は、砕石を敷き詰めてあったポーチ部分も完成してます

そして、基礎完成時「あるある」ですが、お客様の7割以上が

「私たちの家ってこんなに小さいんですか??」とおっしゃいます

もちろん小さくないです。上棟した後には、実際に大きさを実感できると思います。

それにしても、人間の空間認知能力ってこんなものなんでしょうね。

奥行があるよりも、高さがあるほうが、大きく感じるだと思います。

かってな持論ですけど(笑い)

 

   


Posted by アイジースタイルハウス at 16:44Comments(0)新築自然素材家を建てる人

2018年04月11日

ちょりの家づくり☆型枠バラシの巻☆

基礎完成目前です


こんにちは、鈴木です

先週の立ち上がりにコンクリートを打設してから

IMG_7434

約1週間の養生期間を経て、いよいよオレンジの型枠を外します

IMG_7492

IMG_7489

この養生期間も日中の平均気温のよって変わってきます

一般的に気温が高いほど、短い期間でも一定の強度が発生します

IMG_7529

型枠を外せば、立ち上がりのコンクリートが出現

IMG_7532

基礎内の砕石部分は、玄関ポーチとなる部分です

砕石を敷き込み、高さを調整して、上にコンクリートを流し込みます

基礎完成まであと少しです  


Posted by アイジースタイルハウス at 17:53Comments(0)

2018年04月08日

★基礎にお絵かき?!の巻★


ちょり家、先日第3者機関による配筋検査も無事終了したとの事で、

順調に基礎工事が進んいます。



わが家の基礎工事担当は、iG自慢の協力業者会

年間MVPを受賞したこともある、沓名建設さん!



先日、現場に行った際にパシャリ。


基礎工事





細い木の板の上でアクロバティックな姿で、汗だくになりながら

丁寧に基礎を仕上げてくださっていました!!



その丁寧な仕事ぶりは社内でも有名なんです。

そして、にこやかで優しい沓名さんはそのお人柄も本当に素敵なんです^^





そんな沓名さんから、

「せっかくだから、記念に何か残してく?」と声を掛けていただき

表面のコンクリートを仕上げているタイミングだったので、

釘を使ってお絵かきをさせてもらっちゃいました!



ちょり旦那、お絵かき中↓

おえかき①






とっさだったので、素敵な言葉も思いつかず・・・(笑)

見えにくいですが、『家内安全』と日付と名前を記してきました^^


おえかき②





「消しちゃったらゴメンよ~。」と言っていたので、

何かの作業で消えることもあるかもしれませんし、

家が建ってから見える場所になるのか、分かりませんが・・・(笑)

とりあえず、完成したら床下潜らないとですかね!



職人さんの粋な計らいで素敵な体験をさせてもらいました♪

果たして残っているかどうかは、建ってからのお楽しみですね^^









さて、そんなちょり家も上棟まであと2週間ほどとなりました!

まだまだ平面に近いわが家が、どんな風に立体になるのか

楽しみで仕方ありません!!!

また、随時進捗を報告させていただきます^^







最近のちょり家☆
モーニングがブームですシリーズ2回目^^

先日は、豊橋のCopCopine(コップコピン)さんのモーニングへ

旦那注文のフォカッチャモーニング☆

フォカッチャ


私も1つもらいましたが、とーってもおいしかったです♪







私が注文したのはトーストモーニング☆

シナモントーストにしました♪

(旦那はシナモンが苦手な為手を付けず・・・)

シナモン


レンコンのポタージュが美味でした♪







たまにはモーニングして見学会に足を運んでみるという

休日の過ごし方はいかがでしょうか?♪



今回はカッコイイテイストが詰まった素敵なお家です!!

ちょり家が参考にしたい所も満載でしたよ♪

4/14(土)・15(日) 新築完成見学会 豊川市御油町

皆さまのご来場お待ちしております^^







『ちょりの家づくり』iGスタイルハウスブログサイト内では、

「店舗ごとに見る」で、『豊橋ショールーム』にてご覧ください☆☆

  


Posted by アイジースタイルハウス at 11:22Comments(0)新築自然素材家を建てる人マイホームおいしいお店