2018年02月15日
☆永く暮らしていただけるように準備してますの巻☆
いまの進捗としては、コーディネーターと打ち合わせをしております
家の仕様に基づいて、詳細を決めているところです
さてさて、施工管理(現場監督)の私といえば、
進捗に合わせて、図面から建物の納まり検討したり、
工程表の作成や業者さんの手配をしております。
現地のほうは、
以前は途中までしかなかったU字側溝が
行政のほうで、きっちり繋いでいただきました
これから、外周面には、ブロック擁壁を施工予定です
電柱は、新規に建てていただく計画です
電線を宅内に引き込む際に、隣地を跨ぐことなく引き込きこむのが
基本です。(もちろん跨ぐ側の地主さんに承諾を頂ければ可能ですが)
今回の場合は、その引き込みが、難しいために新規で建てていただく方向で
話を進めております。
場合によっては、鋼管柱設置など有料で対応しなければならない
ケースもあるため注意が必要です。
あと、最後に
地盤調査を行いました
いくら建物が丈夫でも・・・地盤の補償は大切です
当社では、免震補償も取り扱っています
今回は、地盤の強度がありましたので、特別な地盤改良は無しという判定になりました
われわれ、施工管理は、ずっと永く暮らしていただくための準備を行っています
家の仕様に基づいて、詳細を決めているところです
さてさて、施工管理(現場監督)の私といえば、
進捗に合わせて、図面から建物の納まり検討したり、
工程表の作成や業者さんの手配をしております。
現地のほうは、
以前は途中までしかなかったU字側溝が
行政のほうで、きっちり繋いでいただきました
これから、外周面には、ブロック擁壁を施工予定です
電柱は、新規に建てていただく計画です
電線を宅内に引き込む際に、隣地を跨ぐことなく引き込きこむのが
基本です。(もちろん跨ぐ側の地主さんに承諾を頂ければ可能ですが)
今回の場合は、その引き込みが、難しいために新規で建てていただく方向で
話を進めております。
場合によっては、鋼管柱設置など有料で対応しなければならない
ケースもあるため注意が必要です。
あと、最後に
地盤調査を行いました
いくら建物が丈夫でも・・・地盤の補償は大切です
当社では、免震補償も取り扱っています
今回は、地盤の強度がありましたので、特別な地盤改良は無しという判定になりました
われわれ、施工管理は、ずっと永く暮らしていただくための準備を行っています